-------- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2010-09-11 Sat
やっと腰を上げブログを書き始めます。さっそくですが、昨日愛犬家住宅コーディネーターのベーシックプログラムを終了しました。
まだまだ勉強中ですが、これからはワンちゃんと共に暮らされているみなさまのお困りごとに
少しでもお役にたてればいいなぁ。
本業はオール電化・太陽光発電・住宅リフォーム、でもこんな資格も生かしていければ、きっと喜ばれますよね!
ところでこの資格”愛犬家住宅コーディネーター”聞かれた事があります?
現在、広島県では2人以上家族世帯の内、5世帯に1世帯は犬を飼われており、
今後飼いたいと希望される世帯を含めると50%以上の世帯となるそうです。
確かに、お伺いするお宅の多くでワンちゃんに出会います。そのほとんどが室内飼いです。

愛犬家住宅navi
室内飼いのおかげでワンちゃんたちの寿命は延びている半面、色々な弊害が出てきているんですね。
例えば、室内環境によるアレルギー疾患、関節疾患などが代表的なものです。
そこで今回の”愛犬住宅コーディネーター”という資格は、ワンちゃんと飼い主さんが快適にすごせる住宅をプランニングし、ご提案する専門家になるための第一歩なんです。
みなさまのお役にたてる日が来るよう、今からもっと勉強しま~す。